リノベーションにおける打ち合わせの流れについて

query_builder 2025/03/15
コラム
ブログ

一般的にリノベーションでは、数回の打ち合わせを通してプランを決定していきます。
具体的にどのような流れで行われるのか、ご存じない方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、リノベーションにおける打ち合わせの流れについて解説します。


▼リノベーションにおける打ち合わせの流れ
■物件の現状や図面を確認する
初回の打ち合わせでは、リノベーションの内容に加え、物件の現状についてヒアリングを行うのが基本です。
また図面を使用しながら、間取りや構造などのチェックを行います。
大まかな打ち合わせをしたうえで現地調査を実施し、実際に工事が可能かどうかも確認します。


■要望の共有
リノベーションの目的や要望について、詳しくヒアリングをします。
事前に用意した資料や写真を共有しておくことで、イメージがより明確に伝わるでしょう。
要望や予算などを踏まえて、この段階で最適なプランや見積りを提案します。


■細かい仕様を決定する
この段階からさらに打ち合わせを重ね、プランの修正や変更をすることも少なくありません。
プランが概ね固まった段階で、使用する素材や設備などの細かい仕様を決定していきます。
改めて最終的な見積りが確認できたら、工事請負契約を結ぶ流れです。


▼まとめ
リノベーションの打ち合わせは、物件の現状や図面を確認する→要望を伝える→細かい仕様を決定するという流れが一般的です。
物件の状態・要望や予算についてのヒアリング内容・現地調査の結果などを照らし合わせ、最適なプランが決定されます。
『スタジオ アウローラ』は、お客様の快適な暮らしを実現する京都のリフォーム・リノベーション会社です。
理想の住まいづくりをサポートいたしますので、ぜひ当社までお問い合わせください。

----------------------------------------------------------------------

スタジオ アウローラ

住所:京都府宇治市五ケ庄平野50-5

電話番号:077-466-4176

----------------------------------------------------------------------