リノベーションをする際の工事期間

query_builder 2025/03/01
コラム
ブログ

住まいのリノベーションをする場合、工事の規模によってかかる時間は大きく変わってきます。
仮住まいが必要になる場合もあるため、どれくらいの期間がかかるのか把握しておきたいですよね。
そこで今回は、リノベーションをする際の工事期間について解説します。


▼リノベーションをする際の工事期間
■リビング
壁紙の張り替えは1~2日、フローリングの張り替えは2~3日が目安です。
比較的短い時間で済みますが、下地をつくる場合や床暖房を設置する時はプラス1~2日かかります。


■キッチン
キッチンの交換は既存のキッチンを撤去した後、床の補修や給排水管工事を行う必要があるため、1週間程度かかります。
レイアウトを変更する場合は床や壁の内装工事を伴うため、2週間程度が目安です。


■浴室
ユニットバス同士の交換工事にかかる期間は、4日程度です。
在来浴室からユニットバスに変更する場合は基礎工事が必要なため、1週間程度かかる場合があります。
■洗面所
洗面台だけの交換は、1日程度で完了します。
壁紙や床材を張り替えるなど洗面所全体をリノベーションする場合は、3日~1週間程度みておきましょう。


■トイレ
トイレの交換工事は1日で完了しますが、和式トイレから洋式トイレに変える場合は、2~3日程度の期間が必要です。
配管位置の変更による壁紙や床材の張り替えを伴う場合は、3日~1週間程度かかります。


▼まとめ
リノベーションをする際の工事期間は、簡単なものは1日で終わりますが、複雑な工事になると1週間~2週間程度必要です。
リノベーションする場所や内容によって工期は変わるので、事前に確認しておきましょう。
『スタジオ アウローラ』は京都にて、リノベーションやリフォームを行っています。
豊富な経験と確かな技術を持つリノベーションのプロに、デザインから施工まで一貫してお任せください。

----------------------------------------------------------------------

スタジオ アウローラ

住所:京都府宇治市五ケ庄平野50-5

電話番号:077-466-4176

----------------------------------------------------------------------